どこかのだれかの日記
主な記事は鉱物採集と廃墟探索/CB750F/ジムニー/プリウスα。
新年一回目の探索
最近あまり探索いけてなかったので和気地区でも見に行ってきました。
2012年に三国鉱山行ったときは坑口になにもありませんでしたが、今回行くと陥没していました。
左2012年10月 真ん中と右は今回。
坑口の前にあった土砂が全て坑口の下の坑道へ流れ込んだ様です。
和気鉱山あたりキョロキョロしてると何故か山に向かって水路があるのを見つけました。
普通こんな田舎の山奥に水路があるのはおかしいのでこりゃ公害関係だと思って谷上がるとビンゴ。
まだ見たことないズリでしたがズリはそれほど多くはなく、硫砒が少量。
坑道も入ってみたら10Mほどで行き止まりでしたら2箇所に竪坑がありました。
さらに以前地主の爺さんに教えてもらった無名金山に行こうと思い、谷に入ると以前の谷の隣に入ったようでこちらが本坑でした。
しかしズリはやはり同じで金を含んでいるような感じではなかった。
坑口は大きいが奥行きはこちらも10Mほど。
坑道の上部に石英脈が多く地表側にも石英の露頭が沢山。
これは以前行った隣の谷と同じでした。
しかしここまで掘っているとなるとこれは無名ではなく間違いなく鉱山名がありそうだ。
2012年に三国鉱山行ったときは坑口になにもありませんでしたが、今回行くと陥没していました。
左2012年10月 真ん中と右は今回。
坑口の前にあった土砂が全て坑口の下の坑道へ流れ込んだ様です。
和気鉱山あたりキョロキョロしてると何故か山に向かって水路があるのを見つけました。
普通こんな田舎の山奥に水路があるのはおかしいのでこりゃ公害関係だと思って谷上がるとビンゴ。
まだ見たことないズリでしたがズリはそれほど多くはなく、硫砒が少量。
坑道も入ってみたら10Mほどで行き止まりでしたら2箇所に竪坑がありました。
さらに以前地主の爺さんに教えてもらった無名金山に行こうと思い、谷に入ると以前の谷の隣に入ったようでこちらが本坑でした。
しかしズリはやはり同じで金を含んでいるような感じではなかった。
坑口は大きいが奥行きはこちらも10Mほど。
坑道の上部に石英脈が多く地表側にも石英の露頭が沢山。
これは以前行った隣の谷と同じでした。
しかしここまで掘っているとなるとこれは無名ではなく間違いなく鉱山名がありそうだ。
PR