どこかのだれかの日記
主な記事は鉱物採集と廃墟探索/CB750F/ジムニー/プリウスα。
おーぷんβ設定とか色々
さて今日からスタートのオープンβ終わりましたね。
ええ23時~終了未定のメンテナンスで終わりましたね。
その他にもレジコオンラインや、47、3パッチDLオンラインなど色々楽しむ要素がありましたね。
んー色々な意味でこれほどのクズ会社はないでしょう。
まずレジコオンライはえぐかった。
FF14ベータ申し込みサイトでレジコページに飛ぶとほぼ100%外部ページに飛ばされてアウトという。
レジコは、
https://secure.square-enix.com/account/app/svc/login?cont=ffxiv_beta_ap&ret=https%3A%2F%2Fsecure.square-enix.com%2Fenqt%2Fe%2FFF14OBTENTRYJP%2Fhtml&retl=ffxiv&retu=http%3A%2F%2Fentry.ffxiv.com%2F&lng=ja&rgn=jp
から飛んでIDとパス入力後に、あたりのページが出るまで何度でも飛ぶべし。
同時に接続できる人数「当たり」が決まっていてそれ以外の人は外部に飛ばされる「ハズレ」
当たりページに飛べたらそのままスムーズにレジコ載せてあるメールが登録時のメールに届きます。
で、FF14βサイトにログインして、クライアントDL
DLしたらここから長い戦いが始まります。
トレントでも出来るらしいけど、私は手を出すのがブルったので止めました。
2010、09.02パッチは、
http://www.mediafire.com/?pcl66bsfkpcepg4
ここから落としてFF14フォルダにぶちこめばいい。
ぶち込む先はC:\Users\agct\Documentsあたりで検索すればフォルダ出てくるのでそこに入れろ。
これだと(><; ) わかんないんです!って 情弱が 居ると思うので具体的に書く。
コンピューター>ローカルディスク> ユーザー> 自分のネーム >マイドキュメント>
MyGames> FF14ベータver 「長いので略」> downloads > ffxiv-beta >ね。
![63895d91.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/6b0b652517f996f2640501fc872e6766/1283438726?w=150&h=84)
![eea4edea.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/6b0b652517f996f2640501fc872e6766/1283438757?w=150&h=84)
![6e8f115e.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/6b0b652517f996f2640501fc872e6766/1283438785?w=150&h=84)
ま、こんな感じ。
名前消してねーけどまぁいいかw
その他設定はログインする前にFF14config>環境設定から設定すればいい。
ちなきにこの画像は、
テクスチャ高画質+テクスチャフィルタ最高画質で、両方とも最大。
めっさ綺麗です。
画像のほうは貼り付けるために少し圧縮してるので少し汚くなってますすいません・・・
操作についてはPS2エレコムコンバータでやっております。
別に不自由なく操作できるでやんす。
以前に書いたPC破損もなおりましたので今は快適にプレイしています。
CPU 1090 コア6
VGA HD5870
MB ASrock 890FX deluxe3
メモリ 6G
OS 7の32bit
ええ23時~終了未定のメンテナンスで終わりましたね。
その他にもレジコオンラインや、47、3パッチDLオンラインなど色々楽しむ要素がありましたね。
んー色々な意味でこれほどのクズ会社はないでしょう。
まずレジコオンライはえぐかった。
FF14ベータ申し込みサイトでレジコページに飛ぶとほぼ100%外部ページに飛ばされてアウトという。
レジコは、
https://secure.square-enix.com/account/app/svc/login?cont=ffxiv_beta_ap&ret=https%3A%2F%2Fsecure.square-enix.com%2Fenqt%2Fe%2FFF14OBTENTRYJP%2Fhtml&retl=ffxiv&retu=http%3A%2F%2Fentry.ffxiv.com%2F&lng=ja&rgn=jp
から飛んでIDとパス入力後に、あたりのページが出るまで何度でも飛ぶべし。
同時に接続できる人数「当たり」が決まっていてそれ以外の人は外部に飛ばされる「ハズレ」
当たりページに飛べたらそのままスムーズにレジコ載せてあるメールが登録時のメールに届きます。
で、FF14βサイトにログインして、クライアントDL
DLしたらここから長い戦いが始まります。
トレントでも出来るらしいけど、私は手を出すのがブルったので止めました。
2010、09.02パッチは、
http://www.mediafire.com/?pcl66bsfkpcepg4
ここから落としてFF14フォルダにぶちこめばいい。
ぶち込む先はC:\Users\agct\Documentsあたりで検索すればフォルダ出てくるのでそこに入れろ。
これだと(><; ) わかんないんです!って 情弱が 居ると思うので具体的に書く。
コンピューター>ローカルディスク> ユーザー> 自分のネーム >マイドキュメント>
MyGames> FF14ベータver 「長いので略」> downloads > ffxiv-beta >ね。
ま、こんな感じ。
名前消してねーけどまぁいいかw
その他設定はログインする前にFF14config>環境設定から設定すればいい。
ちなきにこの画像は、
テクスチャ高画質+テクスチャフィルタ最高画質で、両方とも最大。
めっさ綺麗です。
画像のほうは貼り付けるために少し圧縮してるので少し汚くなってますすいません・・・
操作についてはPS2エレコムコンバータでやっております。
別に不自由なく操作できるでやんす。
以前に書いたPC破損もなおりましたので今は快適にプレイしています。
CPU 1090 コア6
VGA HD5870
MB ASrock 890FX deluxe3
メモリ 6G
OS 7の32bit
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする