忍者ブログ
人気ブログランキングへ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

FF14 ウルダハ近辺

さてさて昨日はウルダハに移動+クエ消化+冒険+ランク上げしていました。
リムサから北東にてアプカルも見つけました。
a430c9cb.jpg





ちゅえー^^


でそのあとリムサの港からウルダハへ移動。
355ae366.jpg





船に乗って時間は5分くらいでした。
11みたいに15分くらい乗らなくていいかもしれないね。

3b6a9405.jpg





ウルダハ近辺です。
んー色がカラフルで目に来る><

a863e7d6.jpg





こいつは赤の他人だけど、その名前だめだろ?w
どうみても著作権的なレベルじゃないじゃないかまんかやんw
うぃんどうずびすたwwww
9825e9e2.jpg





今日0時に鯖落ちした時の画像。
完全に回線切れてますね。
0時10分くらいでしたたぶん。


PR

FF14 採取とか即死とかエーテル周りとか

さて昨日はMyフレンドがオープンβにもきたので一緒に冒険してました。
3時間ほど一緒にレベル上げしてそこで別れて、私はエーテル周りしました。
とりあえず祝リムサ近辺フィールド全エーテル巡回!
色々みてると、とりあえずPC側が受けるダメージに上限はないようです。
以下証拠ダメージ。
6e01d371.jpg





ダメージ見てください。
4506です。
この前の2.5倍くらい食らいました。
ちなみにこの攻撃してきたモンスターは常時インビジ・アクティブで近寄ったら姿表すタイプです。
マップにも表示されないモンスでした。

こちらはリムサ近辺の最北端。
a52e2d98.jpg





ここらへんの採取は全てグレードがLV5です。
素材もウボアーです。
でも園芸のレベルが無いのでどれも1回しか採取できませんマズウ。
29b581c1.jpg





証拠グレード5。

どこから入ったか忘れたけど、霧髭入江にはな・なんとキキルンがいました。
他のエリアにもいるかもしれませんが、FF14でははじめて見ました。
11のまんまで栗卒でしたよ。
どこから入ったかちゃんと画像撮ってあったようですwww
d3524879.jpg





とりあえず即死するのに冒険するのはやっぱ最高でした。
FF11の初期思い出してwktkしたよ。
やっぱくさってもスクエニだって思った。
巷じゃクソだのボケだの言われてるし、中身は薄いと思うけどやっぱこのグラや雰囲気を出せるのはクズエニだけだと思う。


FF14 採掘+園芸

主に採掘+園芸で素材集めしてます。

かなり遠くの方まで言ったら素材(゚д゚)ウマー
なんだけど、敵がえらいことになる。

2d6a5c1c.jpg0eaa4e49.jpg






でちょっと気を抜いて敵の近くあるいたらえらいめにあった。
それが以下の画像だ。

5793654c.jpg






俺が受けたダメージを見て欲しい。
初期エリア周辺で少し遠くとは言え破格のダメージが拝めた。
ダメージ4桁ですよ4桁。

1721ダメージですよ1721!
ありえんwww

さすがβ 初期エリアでも4行ダメージとは痺れるぅ


14オーブンβ

さてさてみなさんFF14オープンβはじまるよ。
一昨日不具合で延長するって発表あったけどすぐ修正できたみたいでよかったの。
オープンβ参加して名前残しておかないとヤバイぞ!
詳しくは公式みてスクエニアカ登録してレジコもらってオープンβ(-(-д(-д(`д´)д-)д-)-)『突撃ぃ~~!』

まぁ最近はMHFしかしてないんだけどねw


おーぷんβ設定とか色々

さて今日からスタートのオープンβ終わりましたね。
ええ23時~終了未定のメンテナンスで終わりましたね。
その他にもレジコオンラインや、47、3パッチDLオンラインなど色々楽しむ要素がありましたね。
んー色々な意味でこれほどのクズ会社はないでしょう。

まずレジコオンライはえぐかった。
FF14ベータ申し込みサイトでレジコページに飛ぶとほぼ100%外部ページに飛ばされてアウトという。
レジコは、
https://secure.square-enix.com/account/app/svc/login?cont=ffxiv_beta_ap&ret=https%3A%2F%2Fsecure.square-enix.com%2Fenqt%2Fe%2FFF14OBTENTRYJP%2Fhtml&retl=ffxiv&retu=http%3A%2F%2Fentry.ffxiv.com%2F&lng=ja&rgn=jp

から飛んでIDとパス入力後に、あたりのページが出るまで何度でも飛ぶべし。
同時に接続できる人数「当たり」が決まっていてそれ以外の人は外部に飛ばされる「ハズレ」
当たりページに飛べたらそのままスムーズにレジコ載せてあるメールが登録時のメールに届きます。

で、FF14βサイトにログインして、クライアントDL
DLしたらここから長い戦いが始まります。
トレントでも出来るらしいけど、私は手を出すのがブルったので止めました。
2010、09.02パッチは、
http://www.mediafire.com/?pcl66bsfkpcepg4
ここから落としてFF14フォルダにぶちこめばいい。
ぶち込む先はC:\Users\agct\Documentsあたりで検索すればフォルダ出てくるのでそこに入れろ。

これだと(><; ) わかんないんです!って 情弱が 居ると思うので具体的に書く。


コンピューター>ローカルディスク> ユーザー> 自分のネーム >マイドキュメント>

MyGames> FF14ベータver 「長いので略」> downloads > ffxiv-beta >ね。


63895d91.jpgeea4edea.jpg6e8f115e.jpg






ま、こんな感じ。
名前消してねーけどまぁいいかw
その他設定はログインする前にFF14config>環境設定から設定すればいい。
ちなきにこの画像は、
テクスチャ高画質+テクスチャフィルタ最高画質で、両方とも最大。
めっさ綺麗です。
画像のほうは貼り付けるために少し圧縮してるので少し汚くなってますすいません・・・

操作についてはPS2エレコムコンバータでやっております。
別に不自由なく操作できるでやんす。

以前に書いたPC破損もなおりましたので今は快適にプレイしています。
CPU  1090 コア6
VGA  HD5870
MB   ASrock  890FX  deluxe3
メモリ   6G
OS   7の32bit















カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ブログ内検索

最新コメント

[10/22 かみ]
[05/20 KNIGHT]
[02/23 KNIGHT]
[12/24 ハイゼット]
[12/14 ハイゼット]

プロフィール

HN:
モグモグ
性別:
男性
趣味:
廃鉱山の探索
自己紹介:
鉱山/坑道/廃墟/FF14/バイクが記事メインのブログです。
リアルに廃鉱山などの探索仲間募集中です!

リンクフリーです。
質問あればコメントの方にどうぞ。

管理者