どこかのだれかの日記
主な記事は鉱物採集と廃墟探索/CB750F/ジムニー/プリウスα。
CB750f パネルかんりょー
パネル完了しました。
球が拡散じゃないので一部分だけ明るくなってしまっています。
これじゃダメなのでやっぱLED必要だな・・
それはそうとエンジン冷えているときは良いけど油温80度以上になってエンジン止めるとセルが回らなくて再始動できなくなった。
バッテリーがヘバっているのは解っていたのですが何んだろうなーと調べているとCB750fは暖気後に停止すると内圧が高くなってしまってセルが回せないという症状が幾つかあるみたいでした。
関係はあると思うけど一応調べたところよく解らない。
13.3vのアルからジャンプさせてセル回した所一発で掛かりました。
色々調べたけどバッテリーではないらしい。
12.7Vくらいあったからそこまでじゃないかなーと思ったけどエンジンが80度以上に温まる状態でエンジン止めると何らかの理由で12.7vくらいじゃセルを回せなくなるらしい。
13V超えるとセルが掛けれるのだが詳しく解らない。
解決はしてないけど私はガソリンでこの症状は初めてみたのでまたひとつ勉強になった。
メモ
SM1
ショート管2
Nプロ1.8
ワイヤーset 0.6
バルブ 0.4
ブレーキピストン0.9
オイルシール 8個 0.1
ダストシール 8個 0.1
メーターゴム 2個 0.2
オイルダンバーゴム 4個 0.3
ピンブーツ 4個 0.7
ブリーダー 2個 0.4
キャップ 2個 0.4
テンプメーター 0.6
フィッティング 0.1
ハンドル固定クランプ 0.1
cb1100f ユニット 0.3
cb1100f ブレーキASSY 0.4
VFマグネット 0.2
CB750f エンジンASSY 1.8
デイトナポン 1.5
オイル4缶 0.4
エレメント 0.1
球が拡散じゃないので一部分だけ明るくなってしまっています。
これじゃダメなのでやっぱLED必要だな・・
それはそうとエンジン冷えているときは良いけど油温80度以上になってエンジン止めるとセルが回らなくて再始動できなくなった。
バッテリーがヘバっているのは解っていたのですが何んだろうなーと調べているとCB750fは暖気後に停止すると内圧が高くなってしまってセルが回せないという症状が幾つかあるみたいでした。
関係はあると思うけど一応調べたところよく解らない。
13.3vのアルからジャンプさせてセル回した所一発で掛かりました。
色々調べたけどバッテリーではないらしい。
12.7Vくらいあったからそこまでじゃないかなーと思ったけどエンジンが80度以上に温まる状態でエンジン止めると何らかの理由で12.7vくらいじゃセルを回せなくなるらしい。
13V超えるとセルが掛けれるのだが詳しく解らない。
解決はしてないけど私はガソリンでこの症状は初めてみたのでまたひとつ勉強になった。
メモ
SM1
ショート管2
Nプロ1.8
ワイヤーset 0.6
バルブ 0.4
ブレーキピストン0.9
オイルシール 8個 0.1
ダストシール 8個 0.1
メーターゴム 2個 0.2
オイルダンバーゴム 4個 0.3
ピンブーツ 4個 0.7
ブリーダー 2個 0.4
キャップ 2個 0.4
テンプメーター 0.6
フィッティング 0.1
ハンドル固定クランプ 0.1
cb1100f ユニット 0.3
cb1100f ブレーキASSY 0.4
VFマグネット 0.2
CB750f エンジンASSY 1.8
デイトナポン 1.5
オイル4缶 0.4
エレメント 0.1
メーターパネル 0.4
ハンドル 0.3
ブレーキホース 0.4
バンジョー 一式 0.3
アダプター 一式 0.3
インシュレーター 4個 0.7
追加
バッテリー0.7
ハンドル 0.3
ブレーキホース 0.4
バンジョー 一式 0.3
アダプター 一式 0.3
インシュレーター 4個 0.7
追加
バッテリー0.7
PR