どこかのだれかの日記
主な記事は鉱物採集と廃墟探索/CB750F/ジムニー/プリウスα。
CB750F Fタイヤ交換&ベアリング交換
僕ちゃんのマイCBFびFホイールが大変禿げていますので交換作業に入りたいと思います。
今回はついでですので、FとRそれぞれのホイールベアリングも交換したいと思います。
先ずはFホイールからいきましょう。
交換部品です。
タイヤは前オーナーさんがBT54F入れてたので格好はとても良かった。
が、これだと太すぎてFホイール外す時に左右のキャリパーサポート「ブラケット」に当たってしまい、ホイールがとっても取り外し辛かった。
叩き出す感じでなければホイールが出てこなかったので今回は変更とし、本来のサイズであるGT601をチョイスしました。
ホイールのベアリング類はモノタロウで他の商品の購入する際に一緒に購入。
シールとタコメーターケーブル類のみ純正で購入。
もう上がってますが、フレームにうまx2噛ませてジャッキアップし補助ジャッキ掛けます。
マフラーなんて数分で取り付けられるので安定して作業できるようにいつもこれです。
先ほど伝えた通りキャリパーサポートに当たるのでどついて叩き出しシュッとタイヤ外しました。
ちなみにこのタイヤ前オーナーさんがご自分で取り付けられたらしいのですが、たくさんリムに傷つけておりますので今回はタイヤを外すので傷を少しでも綺麗にしたいと思いますが、以前に何かの記事でもお伝えしたように、私バフ掛けするような作業が死ぬほど苦手なのである程度で妥協する予定です。
先にオイルシール抜いてベアリングとカラー取り外しました。
色々考えたのですが、先ずは傷を少しでも全体に馴染ませる目的で軽く摺りました。
いくつかの傷が深すぎるので傷を取るのではなく傷が見えにくくなる方が良いかな、と。
次に軽く下地バフ掛けました。
これをもう一度作業してもうちょっと綺麗に仕上げたいと思います。
今回はついでですので、FとRそれぞれのホイールベアリングも交換したいと思います。
先ずはFホイールからいきましょう。
交換部品です。
タイヤは前オーナーさんがBT54F入れてたので格好はとても良かった。
が、これだと太すぎてFホイール外す時に左右のキャリパーサポート「ブラケット」に当たってしまい、ホイールがとっても取り外し辛かった。
叩き出す感じでなければホイールが出てこなかったので今回は変更とし、本来のサイズであるGT601をチョイスしました。
ホイールのベアリング類はモノタロウで他の商品の購入する際に一緒に購入。
シールとタコメーターケーブル類のみ純正で購入。
もう上がってますが、フレームにうまx2噛ませてジャッキアップし補助ジャッキ掛けます。
マフラーなんて数分で取り付けられるので安定して作業できるようにいつもこれです。
先ほど伝えた通りキャリパーサポートに当たるのでどついて叩き出しシュッとタイヤ外しました。
ちなみにこのタイヤ前オーナーさんがご自分で取り付けられたらしいのですが、たくさんリムに傷つけておりますので今回はタイヤを外すので傷を少しでも綺麗にしたいと思いますが、以前に何かの記事でもお伝えしたように、私バフ掛けするような作業が死ぬほど苦手なのである程度で妥協する予定です。
先にオイルシール抜いてベアリングとカラー取り外しました。
色々考えたのですが、先ずは傷を少しでも全体に馴染ませる目的で軽く摺りました。
いくつかの傷が深すぎるので傷を取るのではなく傷が見えにくくなる方が良いかな、と。
次に軽く下地バフ掛けました。
これをもう一度作業してもうちょっと綺麗に仕上げたいと思います。
PR