どこかのだれかの日記
主な記事は鉱物採集と廃墟探索/CB750F/ジムニー/プリウスα。
地獄谷 鉱山遺跡群
前回の地獄谷鉱山へのルートで轟区付近を通るのですが中規模鉱山なのにとんでもない遺跡群がありビックリしました。
実際に地獄谷鉱山か轟鉱山かどちらかで使われていたかは謎です。
距離的には圧倒的に轟鉱山関係だとは思います。
鉱山関係の遺構だと思いますが凄い距離に渡り石垣組んでいました。
画像は帰り道に撮影しましたので本来は逆の順番で遺構が出てきます。
画像1 ずっとガタガタ林道ですが北側に石垣ずっと組んであります。
画像2 石垣の途中には階段があります。
画像3・4 階段を30段ほど上がると東西に数百メートル石垣が組んであり道のようになっています。
幅2mくらいで昔の3輪くらいなら通れそうです。
とても丁寧に組んでありスゴイの一言です。
画像5 西に進んでいくとまた階段があります。
画像6 道幅が大きくなってきました。
画像7 更に道幅が広くなってきました。
画像には無いですがここからY字になっており更に上部へと石垣が組んでありますが疲れていたので未訪。
Y字を登らずに下ると住居区の様なものが出てきます。
基礎が3軒分ほどありました。
唯一の建物?
崩壊していますが風呂とトイレは存在してた。
内部は四角くて火薬庫の様な掘り方でした。
少し離れた場所に大きな岩盤露頭からの水平掘がありました。
坑道の奥から光が降りてきて縦からも掘っているみたいで湯ノ内鉱山の様な掘り方だ。
実際に地獄谷鉱山か轟鉱山かどちらかで使われていたかは謎です。
距離的には圧倒的に轟鉱山関係だとは思います。
鉱山関係の遺構だと思いますが凄い距離に渡り石垣組んでいました。
画像は帰り道に撮影しましたので本来は逆の順番で遺構が出てきます。
画像1 ずっとガタガタ林道ですが北側に石垣ずっと組んであります。
画像2 石垣の途中には階段があります。
画像3・4 階段を30段ほど上がると東西に数百メートル石垣が組んであり道のようになっています。
幅2mくらいで昔の3輪くらいなら通れそうです。
とても丁寧に組んでありスゴイの一言です。
画像5 西に進んでいくとまた階段があります。
画像6 道幅が大きくなってきました。
画像7 更に道幅が広くなってきました。
画像には無いですがここからY字になっており更に上部へと石垣が組んでありますが疲れていたので未訪。
Y字を登らずに下ると住居区の様なものが出てきます。
基礎が3軒分ほどありました。
唯一の建物?
崩壊していますが風呂とトイレは存在してた。
内部は四角くて火薬庫の様な掘り方でした。
少し離れた場所に大きな岩盤露頭からの水平掘がありました。
坑道の奥から光が降りてきて縦からも掘っているみたいで湯ノ内鉱山の様な掘り方だ。
PR