どこかのだれかの日記
主な記事は鉱物採集と廃墟探索/CB750F/ジムニー/プリウスα。
伊田鉱山 緑リムストーン
記事見ると去年の今頃東谷の山頂付近にあるズリ見つけた記事になってました。
近くまで行く用事があったのでちょろっと寄って来ました。
以前大切の15秒立坑の話しましたが今回は大切坑内の道中にある別の坑道歩いて行きました。
銅が染み出しているみたいで坑道が緑色の鉱水で変色しており大変面白いのですが以前は進んでもキリがないと思い途中でUターンしたのですが今回は進んでいきました。
坑道が緑色に成り始めて100mほど進むと十字路になりました。
こりゃすごい。
1枚目のこんなリムストーンみたの初めてです。
この坑道の奥から流れてくる鉱水のようですが一部珪孔雀化してる所もありました。
ここに来るまでは画像2枚目の様に緑色の鉱水が流れ続けています。
アップです。
この肉厚すごくないですか?
しかも形状が素晴らしい・・
距離は短いですが25cm程度で真ん中は35cmくらいありました。
しかし奥に歩いて行く為にやむを得ず破壊しましたゴメンナサイ。
残念ながら奥にある立坑と坑道は崩れていました。
Uターンして南側へ行くもすぐに行き止まり。
最後に西側へ進むと50メートルほどで崩れておりました。
上部から奥を覗くと枕木の跡が続いており普通にいけそうな感じですがこの坑道すごく浮石が多く無理をして歩きたくない為撤退。
位置的にこれを進むと東側の谷のどこかに出るんでしょうね。
伊田鉱山坑道は多くが崩れており、浮石多数の為あまり入らないほうが良い気がします。
実際ここの大きな大切坑道でも天井見るとかなり脆い感じですので。
近くまで行く用事があったのでちょろっと寄って来ました。
以前大切の15秒立坑の話しましたが今回は大切坑内の道中にある別の坑道歩いて行きました。
銅が染み出しているみたいで坑道が緑色の鉱水で変色しており大変面白いのですが以前は進んでもキリがないと思い途中でUターンしたのですが今回は進んでいきました。
坑道が緑色に成り始めて100mほど進むと十字路になりました。
こりゃすごい。
1枚目のこんなリムストーンみたの初めてです。
この坑道の奥から流れてくる鉱水のようですが一部珪孔雀化してる所もありました。
ここに来るまでは画像2枚目の様に緑色の鉱水が流れ続けています。
アップです。
この肉厚すごくないですか?
しかも形状が素晴らしい・・
距離は短いですが25cm程度で真ん中は35cmくらいありました。
しかし奥に歩いて行く為にやむを得ず破壊しましたゴメンナサイ。
残念ながら奥にある立坑と坑道は崩れていました。
Uターンして南側へ行くもすぐに行き止まり。
最後に西側へ進むと50メートルほどで崩れておりました。
上部から奥を覗くと枕木の跡が続いており普通にいけそうな感じですがこの坑道すごく浮石が多く無理をして歩きたくない為撤退。
位置的にこれを進むと東側の谷のどこかに出るんでしょうね。
伊田鉱山坑道は多くが崩れており、浮石多数の為あまり入らないほうが良い気がします。
実際ここの大きな大切坑道でも天井見るとかなり脆い感じですので。
PR